令和元年、高松市国分寺町に「安田内科」を開院させていただきました。
今までの経験を活かし、内科一般診療のほか、生活習慣病、特に私の専門である消化器疾患を中心とした医療を提供しております。
近隣の医院や総合病院と連携をとりながら地域の皆様に親しまれ信頼される“かかりつけ医”となるよう、今後とも努力してまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
経歴
昭和57年3月
香川県立高松高等学校卒業
昭和63年3月
徳島大学医学部医学科卒業
昭和63年4月
徳島大学医学部第二内科入局
昭和63年5月18日
医師免許取得(312278)
平成元年4月
香川県成人病センター(現香川県立がん検診センター)勤務
平成3年10月
公立学校共済組合四国中央病院勤務
平成6年4月
徳島大学医学部第二内科勤務
平成9年6月
松井病院勤務
平成9年10月
香川県立がん検診センター勤務
平成17年より
経鼻内視鏡検査を導入
平成21年より
ピロリ菌専門外来を開始
平成25年1月
KKR高松病院人間ドックセンター(センター長)勤務
令和元年11月
安田内科開院
専門とする疾患など
- 消化器(主に胃・大腸の早期がんの研究と診断、ピロリ菌治療)
- 検(健)診・人間ドックおよび、高血圧、糖尿病等の生活習慣病の予防と治療
資格など
- 日本消化器内視鏡学会認定消化器内視鏡専門医・指導医
- 日本消化器病学会認定消化器病専門医
- 日本消化器がん検診学会認定医・指導医
- 日本内科学会認定内科医
- 日本人間ドック学会認定人間ドック健診専門医
- 日本人間ドック学会認定研修施設指導医
- 日本ヘリコバクター学会認定H. pylori(ピロリ菌)感染症認定医
- 日本医師会認定産業医
所属学会
- 日本消化器内視鏡学会 評議員
- 日本消化器病学会 評議員
- 日本消化器がん検診学会 評議員、編集委員会、従事者委員会ほか
- 日本内科学会 会員
- 日本人間ドック学会 会員
- 日本がん検診・診断学会 評議員
- 日本ヘリコバクター学会 会員
- 日本医師会 会員
- 日本糖尿病学会 会員
- 日本動脈硬化学会 会員
学位取得論文(学位取得:平成11年9月25日)
Suppressive effects of estradiol on dimethylnitrosamine-induced fibrosis of the liver in rats.
(Hepatology. 1999 Mar;29(3):719-27.)
受賞した学会賞・論文
- 日本消化器内視鏡学会学会賞(平成15年)
多変量解析を用いた胃sm癌における内視鏡的粘膜切除術(EMR)の適応基準の検討
-根治度判定に有用な組織所見を求めて-(Gastroenterol Endosc,3,2003) - 日本消化器がん検診学会有賀記念学会賞(平成25年)
胃X線検査による胃がん危険度評価についての検討(日消がん検診学会誌48巻3号2010)
胃がん検診における経鼻内視鏡検査導入の試み(日消がん検診学会誌45巻1号,2007)
会長(世話人)としての開催学会等
- 第20回日本消化器内視鏡学会四国セミナー
(平成23年1月22・23日:香川県立がん検診センター) - 第111回日本消化器内視鏡学会四国支部例会(松田和也先生の消化器病学会と合同開催)
(平成25年11月23・24日:アルファあなぶきホール) - NPO日本消化器がん検診精度管理評価機構 第21回胃X線精度管理研究会学術集会
―背景粘膜を考慮した胃X線撮影と読影― (香川県社会福祉総合センター) - 第108回日本消化器病学会四国支部例会(県中の石川先生の内視鏡学会と合同開催)
(平成29年11月3・4日:かがわ国際会議場/サンポートホール高松) - 日本消化器病学会四国支部第82回市民公開講座(平成31年2月17日)
最近の論文
- Kitamura S, Yasuda M, Muguruma N, et al.
Prevalence and characteristics of nodular gastritis in Japanese elderly. J Gastroenterol and Hepatol 2013;28:1154-1160 - 安田 貢,前田 剛,尾立磨琴,他.
胃癌リスク診断の検診への応用と課題 (2) H.pylori既感染群の診断を巡って.臨牀消化器内科 2013;28:1145-1154 - 安田 貢,前田 剛,曽我部正弘,他.
経鼻内視鏡を使用した胃スクリーニングにおけるAIM(acetic-acid indigocarmin mixture)の使用経験. 香川県内科医会誌 2013;49:30-37 - 青木利佳,安田 貢
香川県立がん検診センター 20年の早期胃がんの変遷. 消化器内科 2013;56:386-391 - 安田 貢,稲葉知己,中村聡子.
わずかな発赤と肛門側のポリープを契機に経鼻内視鏡で発見された0-Ⅱb高分化型腺癌. 消化器内視鏡 2013;25:1732-1733 - 安田 貢,稲葉知己,中村聡子.
人間ドックの経鼻内視鏡で発見されたHelicobacter pylori陰性0-Ⅱb未分化型胃癌. 消化器内視鏡 2013;25:1734-1735 - 安田 貢,野上晃司,小林三善,他.
細径内視鏡の前処置法のすべて. 消化器内視鏡 2014;26:1809-1814 - 青木利佳,安田 貢,山ノ井昭,他.
検診施設におけるHelicobacter pylori未感染胃癌の時代的変遷. 胃と腸 2014;49:841-853 - 安田 貢,野上晃司,前田 剛,他.
胃がん検診におけるHelicobacter pylori抗体陰性かつ血清ペプシノゲン陰性癌. Helicobacter Research 2015;19:63-67 - 安田 貢,野上晃司,前田 剛,他.
人間ドックや生活習慣病健診の胃X線検査におけるHelicobacter pylori感染状態の判定とその応用.Helicobacter Research 2015;19:551-559 - 安田 貢,前田 剛,小林三善.
任意型胃X線検診におけるH.pylori感染状態の判定法の現状と課題―対策型検診への導入を目指して―.日消がん検診誌 2015;53:17-29 - 安田 貢
Helicobacter pylori除菌診療クエスチョン&アドバイス(ABC分類のA群で内視鏡検査が必要な人とは?). Helicobacter Research 2015;19:217-220 - 安田 貢,尾立磨琴,北村晋志,他.
Helicobacter pylori未感染胃粘膜における胃癌の拾い上げ診断と鑑別. 消化器内視鏡 2017;29:1194-1201 - Murao S, Takata Y, Yasuda M, et al.
The Influence of Sodium and Potassium Intake and Insulin Resistance on Blood Pressure in Normotensive Individuals Is More Evident in Women. Am J Hypertens 2018:31:876-885

著書(分担執筆したもの)
- 「胃がんリスク検診(ABC検診)マニュアル 胃がんを予知して,予防するために」
認定NPO法人日本胃がん予知・診断・治療研究機構 編集 南山堂 2009第1版,2014第2版 - 「胃内視鏡検診マニュアル」
胃内視鏡検診標準化研究会 編集 社団法人日本消化器がん検診学会発行 医学書院 2010 - 「胃炎の京都分類」
春間賢 監修 日本メディカルセンター 2014第1版,2018改訂第2版 - 「経鼻内視鏡による胃がん検診マニュアル」
胃細径内視鏡検診研究会編集 一般社団法人日本消化器がん検診学会発行 医学書院 2014 - 「胃癌リスクファクターとリスク診断―とくにABC検診の現状と問題点の正しい理解のために―」
一瀬雅夫、他 編集 日本メディカルセンター 2014 - 「上部消化管内視鏡スクリーニング検査マニュアル」
日本消化器内視鏡学会監修 医学図書出版株式会社 2017 - 「胃X線検診のための読影判定区分アトラス」
日本消化器がん検診学会胃がん検診精度管理委員会胃X線検診の読影基準に関する委員会編集 南江堂 2017 - 「胃炎をどうする? ABC胃がんリスク層別化で 内視鏡で X線で」
三木一正 編集 日本医事新報社 2015第1版,2017第2版 - 「Kyoto Classification of Gastritis」
(胃炎の京都分類英語版)2017 - 「胃炎の京都分類Q and A」
春間賢 監修 日本メディカルセンター 2017 - 「X線と内視鏡の比較で学ぶH.pylori胃炎診断 新時代の胃がん検診を目指して」
ピロリ菌感染を考慮した胃がん検診研究会 寺尾修一 編集 文光堂 2018
